倶農日誌

日本酒お披露目(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

 6月4日(火)、ニセコ酒造にて本校生産の酒米を利用した日本酒「忠」(なかごころ)のお披露目販売会をしました。天候にも恵まれ、観光に来ている日本人だけでなく海外のお客さんも「忠」を買ってくれました。お客さんの中には「高校生が頑張ってるから買っていこう」と仰るお客さんもいて、すごく嬉しかったです。

校内意見発表会(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

 5月28日に校内意見発表大会が行われました。昨年行われた大会よりも順調に発表が進み、予定時間までに無事終了することができました。発表内容のレベルが高いだけではなく、単なる説明にとどまらない発声抑揚の効かせ方をうまく取り入れた発表のやり方など、聴衆の関心を引かせる手法などにもレベルの高さを感じた発表会となりました。

田植機自動操縦体験(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

5月30日水曜日にヤンマーの方に来て頂き、田植え実習を行いました。最新の機械で行われる田植えはとても効率よく進みました。写真にある田植え機に乗って操作を、全員体験することができました。初めて扱う機械なのでとても難しく、みんな苦戦していました。GPSによる田植え機の自動運転化に、スマート農業の技術を垣間見ることができました。このように実践的なことをたくさん行い、農業のスキルを高めていきたいです。

宿泊研修レポート(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

私達1年生は5月16、17日に札幌に宿泊研修に行きました(写真は二つ前の「倶農日誌」をご参照ください)。

1日目は、クボタアグリフロントでアグリクエストという5年制の農場経営のゲームをし、農業はどんな力が必要で大切なのかを学べました。その後、札幌青少年山の家という研修施設に宿泊し、スタッフの方が考えてくれた研修の中で自然のことを知りつつ、クラスメイトとの仲を深めることができました。

2日目は、北海道ハイテクノロジー専門学校を訪問しドローンやAIを使ったスマート農業を実際に体験し、新しい農業の形を見せてもらうことができました。その後スポーツ系、IT系、動物系の3つの専門学校に分かれてそれぞれの学習を通して、様々な進路選択を幅広く知ることができました。

日本酒❝忠❞快挙4年連続の金賞受賞!(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

~2年前の卒業生に引き渡し会~

今年度の「忠」は昨年の酒米が不作のため生産量が少なく本数も例年に比べ少ないです。なのでとても貴重なお酒となりました。その貴重な日本酒「忠」は札幌国税局主催の「令和5年度新酒鑑評会 純米の部」で、見事に4年連続の金賞受賞を果たしました。6月4日(火)10:30~12:00にはニセコ酒造にて、日本酒お披露目会を計画しておりますぜひお越しください。