倶農日誌(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)
第35回伊藤園 新俳句大賞入賞
本校生徒が、第35回伊藤園新俳句大賞入賞に入賞し、「おーい お茶」のパッケージラベルに俳句が掲載されました。入賞者の声です。
佳作特別賞受賞者:「僕なんてそんなすごくないです。僕なんかたまたまですよ。でも、良かった。」
佳作賞受賞者:「自分が取れると思ってなかったから嬉しいけどびっくりしてる!!!」
中学生体験入学(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)
9月25日に中学生体験入学がありました。学校紹介、授業見学、体験講座や部活動紹介などを通して、中学生は初めて目にする高校という場を体感し、目を輝かせていました。また、本校2、3年生の課題研究生活班が中心となり、昼食にカレーライスを提供しました。中学生の皆さんは楽しんで様々な体験をしました。
第2回「農高のおみせ」(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)
記事は前後しますが、夏季休暇中の8月22日に中小企業センターで農高のおみせ第2回を開催しました。今回は、1年生と2年生が協力して販売し、約90人ものお客さんが来てくれました。盛況!
学校農場で町内小学校との交流学習(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)
10月3日(木)に北陽小学校5年生と水田交流を行いました。気温も下がり、寒い中での交流になりましたが、みんなで笑いながら稲刈りをしました。小学生が「次ここ切りたい」と自分からすすんで取り組む姿が印象に残りました。最後に脱穀した籾を全員で触って、「これがお米になるんだよ」と話しました。
倶農祭を開催!多くの来校者で賑わう(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)
10月5日(土)に倶知安農業高校で倶農祭が開催されました。たくさんのお客さんに来ていただいて嬉しかったです。農産物販売では作物、加工、草花、野菜に分かれて提供しました。各種イベントでは、農業クラブと実行委員の方々が考案したクイズ大会やビンゴ大会、有志発表、じゃが祭りの演舞などが行われ、地域の方との交流を深めることができました。