倶農日誌(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

小学校とのジャガイモ交流授業(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

9月10日に北陽小学校と今年度最後のジャガイモ交流授業を行いました。今回はじゃがいもの収穫をしました。持ってきたビニール袋に入りきらないほどたくさんのじゃがいもが収穫できました。みんなすごく楽しそうにじゃがいもを掘っていて、普段の授業とは違う活発さを感じ、私たち高校生にとってとても刺激的な交流授業となりました。

1学年ジャガイモ収穫(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

9月19日の1年総合実習でジャガイモを収穫し選別をしました。選別は販売するための大切な作業です。量がとても多い中、少しでも青くなっていたり、また傷がついていたりするジャガイモを見極めるのは大変でした。しかし、クラスメイトと協力して進めることができ、楽しかったです。

中学生体験入学(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)

9月25日に中学生体験入学がありました。学校紹介、授業見学、体験講座や部活動紹介などを通して、中学生は初めて目にする高校という場を体感し、目を輝かせていました。また、本校2、3年生の課題研究生活班が中心となり、昼食にカレーライスを提供しました。中学生の皆さんは楽しんで様々な体験をしました。