倶農日誌(記:生徒クラブ広報委員※生徒記載をベースにしてます)
第75回学校祭の様子
7月18日に学校祭が行われました。ご来場頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
入学式の様子
4月8日入学式を行いました。今年度は22名の新入生を迎えることができました。
卒業式
令和6年3月1日(金)に卒業証書授与式を挙行いたしました。
今年度の卒業生は18名。卒業生を代表し鈴木さんは「いつの間にか当たり前に感じていた高校生活がもうすぐ終わりを迎えようとしています。登校しないと言うことが何だか信じられませんが、ここ倶知安農業高校で学んだこと、身に付けた力で新しい世界でも精一杯生きていきます。」と決意表明をしてくれました。18名の倶農生の今後の活躍を期待しています。
入学式
4月8日(月)に入学式を挙行いたしました。今年度は男子8名、女子14名の計22名の新入生を迎えいれました。新入生を代表して高尾さんは「友を思いやり、常に探求心を抱きながら、これからの国際社会を担う世代として、資質・能力を高めていきたい。」と誓いの言葉を述べてくれました。新入生22名のこれからの活躍に期待しています。
令和6年度宿泊研修
去る5月16日、17日に1学年の宿泊研修を実施しました。今年度はクボタアグリフロント様、北海道ハイテクノロジー専門学校様での研修を行うため札幌青少年山の家にお世話になりました。生徒はこの研修の中で現代の農業の現状についてやスマート農業への理解を深めるとともに上級学校についても学ぶことができました。ご協力いただきました関連企業及び施設の方々に改めて感謝いたします。